Firefoxがバージョン11にアップされました。
■Firefox 11 リリースノート
HTML5に対応など追加要素がありますが、

ページインスペクタの 3D ビュー機能です。
【使い方】
「Ctrl+Shift+I」を一発押すか、メニューから[Web開発]-[調査]を選びます。
なにやら暗転しますが、気にせず右下にある[3D]ボタンを押しましょう。
すると…

HTMLの構造に従い、3D表示できる!
そんでもって、マウスでグリグリ動かせる!
長いブログだとStar Warsのオープニングごっこもできる!!(トレンチ突入ごっこでも可)

まあ、どう使いこなせばいいのか現段階では若干不明ですが、
・一見なんてことないホームページだけど、3Dにすると別のデザインが出てくる
・世界一 div が飛び出るサイト(←※論理構造がもとなのでdivだけじゃありません)
・一切飛び出ない、完全平面のサイト
とか、いろいろ出てきそうな予感…!?
