スマートフォン専用ページを表示
m-School (エムスクール)
は、駿河台学園グループが運営する
法人向け研修トレーニングセンター、およびレンタル教室・会議室です。
TOP
/ ニュース
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
>>
2007年02月11日
Adobe Flash Player の普及率、2006年末では…
2006年12月においての、
Adobe Flash Playerの普及率
が掲載されました。
■Adobe Flash Player Version Penetration(Adobe)
Flash Player 8
は、ほぼ浸透したといっていいようです。
Flash Player 9
は 50〜60%と、半分を超えた勢いです。今までの経緯を考慮すると、おそらく数ヶ月後には 8 と同じく90%以上になるのではないでしょうか。
posted by
たいちょ
at 19:24
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年02月01日
Adobe Photoshop Lightroom (ライトルーム)日本語版の発売は3月23日
ついに
Adobe Photoshop Lightroom (ライトルーム)
の日本語版が発売決定しました。3月23日リリースです。
■Adobe Photoshop Lightroom(アドビ システムズ)
■アドビ、画像処理ソフト「ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM」日本語版を発売へ(CNET Japan)
■アドビ、Photoshop Lightroomの先行受付を開始(CNET Japan)
■Adobe、「Photoshop Lightroom 1.0」をリリース(ITmedia News)
■アドビ、プロ写真家向けソフト「Photoshop Lightroom」(BCNランキング)
インタビューなども公開されており、こだわりのデジカメユーザーの方などから話題が集まりそうです。
■【インタビュー】いよいよ本領を発揮しはじめた「Lightroom」(デジカメWatch)
■アドビ、「Photoshop Lightroom」の説明会でデモを実施 (デジカメWatch)
価格も発売記念キャンペーンで2万円ほどとのことです。ベータ版ですが
が試した感触では、非常に直感的にデジタルフォトの処理ができました。
●Adobe Photoshop Lightroom (ライトルーム)日本語版パブリックベータ公開
●画像処理ツール「Adobe Lightroom」パブリックベータ公開
posted by
たいちょ
at 22:14
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月31日
ウィルコム の端末でeラーニング
〜SATTがウィルコム「W-ZERO3」に対応したeラーニングソリューションを販売開始〜
スマートフォン「W-ZERO3」で、いつでもどこでもeラーニングが可能に
エスエイティーティー株式会社
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山畔清明、以下、SATT)は、
株式会社ウィルコム
(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川政樹、以下、ウィルコム)が提供する
スマートフォン「W- ZERO3」シリーズ
に、SATTが提供する学習管理システム「SATT Attain2」と、教材作成ツール「インタラクションメーカーPRO」を対応させた
「eラーニングパック for W-ZERO3」および「W-ZERO3レンタルパック with eラーニング」のご提供
を決定しましたのでお知らせいたします。
詳細は、こちらから。
■株式会社ウィルコムのプレスリリースへ
「W-ZERO3」シリーズに対応したeラーニングソリューションについて
■
エスエイティーティー株式会社のプレスリリースへ
◎
Attain2の体験サイト
◎
「eラーニングパック for W-ZERO3」のご紹介
posted by
タイラー@m-School
at 14:37
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月19日
Linux版 Flash Player
Linux版のFlash Player 9がリリースされたようです。
Adobe Flash Player Download Center Linux (x86)(英語表記)
さらに、Flashアプリケーションの実行環境が広がります。
(これでFlash Player 9は、Windows、Macintosh、Linuxに対応)
異なるプラットフォームのアプリケーションが、同じ技術で作れることはうれしいことですね。
posted by
タイラー@m-School
at 09:30
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月18日
ノベルティはやっぱり、アポロ・チョコでお願いします。
アドビの次世代アプリケーション実行環境 Apollo に関する記事がリリースされています。
○
“アドビ版ウィジェット”「Apollo」は2007年後半公開
○
Web 2.0時代の仮想マシン - 「ApolloはSaaSの有力なクライアント」アドビ
Flash、PDF、Ajaxが一つになるプラットフォームとして
m-Schoolでも注視している技術です。
さて、そんなことは今後いろいろ出てくると思いますので、
ここで一つ提案です。
Apolloのセミナーなどで
ノベルティをいただけるようであれば、
それはやっぱり
アポロチョコ
でお願いしたいと思うのは私だけでしょうか?
Studio 8
のときは、
フリスクケース
(下部画像参照)なるものもありましたので、この勢いで一ついかがでしょうか?アドビさん。
フリスクをケースの中にいれれば、あらオシャレ。街の視線も釘付け(死語)です。
posted by
タイラー@m-School
at 13:06
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月17日
『即deki ビジュアルレッスンFLASH』Ascii24で紹介
『即deki ビジュアルレッスンFLASH』
を、
ASCII24で紹介で紹介いただいております。
エスエイティーティー、
“Flash”を映像で学べる教材『即deki ビジュアルレッスンFLASH』を発売
最近発売させていただきましたが、早速反応がありました。
■詳細、ご購入はこちらをクリック
『即deki ビジュアルレッスンFLASH』
△関連記事
Flashのイイ教材ができました。すぐ使えるネタ7本収録! 新感覚の映像教材『即deki ビジュアルレッスンFLASH』楽天市場で発売開始
-------------------------------------------------------
クレジットカードも可。
パソコン学習教材、教材制作ツール、アドビシステムズ製品専門
◎クレジットカードでのお支払いもできます!
(楽天・Master Card・Visa・JCB・Dinner・UFJ Card・Nicos)
パソコン学習教材、教材制作ツール、アドビシステムズ製品専門
オンライン販売ショップ
shop SATT・eラーニング支援ショップ(楽天市場店)
教育にこだわる駿台予備校グループの
IT企業・エスエイティーティー株式会社が運営しております
-------------------------------------------------------
posted by
タイラー@m-School
at 09:19
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月16日
クレジットカードも可。パソコン学習教材、教材制作ツール、アドビシステムズ製品専門
◎クレジットカードでのお支払いもできます!
(楽天・Master Card・Visa・JCB・Dinner・UFJ Card・Nicos)
パソコン学習教材
教材制作ツール
アドビシステムズ製品専門のオンライン販売ショップ
shop SATT・eラーニング支援ショップ(楽天市場店)
★教育の老舗・駿台予備校グループの
IT企業・
エスエイティーティー株式会社
が運営しております。
posted by
タイラー@m-School
at 11:23
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月09日
ブログ(の見た目)をリニューアルいたしました。
m-Schoolブログ
m-School
風な何か、
のブログ
の見た目
をリニューアルいたしました。
これは、エスエイティーティー株式会社のブログ
ラーニング情報を、さささっと発信!
のブログリニューアルにあわせて行ったもので、
イメージの統一をはかりました。
ということで、
FireFoxなどのタグブラウザを使用していただいて、
2つのブログサイトをタグで開き、
カチカチとマウスで切り替えてその統一感をお楽しみいただければ、
とりあえずはよろしいかなと思っております。
こんな感じで・・・(笑)
posted by
タイラー@m-School
at 19:40
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007年01月05日
エスエイティーティーのブログリニューアル
m-Schoolの運営会社
エスエイティーティー株式会社のブログを
リニューアルいたしました。
ラーニング情報を、さささっと発信!
こちらもご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
posted by
タイラー@m-School
at 15:28
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2006年12月27日
2006年を「m-School風」で振り返る【アドビ関連】
今年も残りわずかとなりました。
おかげさまにて3年目に突入したm-Schoolの2006年を、「m-School風」に振返ってみたいと思います。
【アドビ関連】
Acrobatの新バージョンが発売されましたね。
○
Adobe Reader 8 公開
○
使いやすくなったかも。Acrobat新バージョン登場。
○
Acrobat新バージョンもスゴイ!
久しぶりのMAXもありました。
○
MAX行ってきました。ブログまとめ
○
MAX 2006 〜 境界線を越えて(Beyond boundaries)
そういえば、IEの「アクティブコンテンツ問題」に泣かされた方も多いのではないでしょうか?
○
Dreamweaver 8.0.2 アップデータ公開、『アクティブコンテンツをクリックしないと操作できない』件で、Dreamweaverから設定可能に
○
「Flashコンテンツ(.swf)を一度クリックしないと操作ができない」件を回避する(まとめ)
posted by
タイラー@m-School
at 21:13
ニュース
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
>>
m-School (エムスクール)
“痒いところに手が届く” 研修トレーニングサービス、およびレンタル教室・会議室です。
駿台予備学校でおなじみ、駿台グループが運営しています。
記事検索
新着記事
m-Schoolからのお知らせ。
(06/18)
キラッキラなイベント開催中〜♪
(12/10)
今年も椅子のクリーニングを行いました☆
(10/01)
夏のイベント、サマーイルミネーション☆彡
(08/06)
水道橋ランチ(トミーグリル)
(05/27)
新しくスピーカーを購入しました!
(03/12)
はじめての m-School 、まずは無料見学いかがですか?
(01/29)
ウィンターイルミネーションはじまってます☆
(12/11)
水道橋ランチ(酒場たかや)
(10/16)
日本語フォント「ゴシック体」「明朝体」の違いって?
(08/24)
カテゴリー
スクール
(36)
イベント
(103)
講座
(194)
ソフト販売・書籍
(52)
アフタースクール
(20)
水道橋ランチ情報
(15)
ニュース
(245)
デベロッパー
(62)
Web制作
(35)
エンターテインメント
(28)
スタッフ日記
(21)
連載:今さら聞けないAcrobat&PDF
(50)
連載:CSS 3分コーディング
(53)
連載:Flash Beginner's School
(27)
連載:eラーニング教材開発内製化支援
(39)
連載:イラレクラブ
(16)
連載:経営戦略術講座だより
(25)
連載:ブログ紹介
(3)
連載:アドビテクノロジー
(12)
連載:ずばっと回答!一問一答
(15)
連載:フラッシュなオヤジたち
(5)
特集:Adobe MAX JAPAN
(21)
特集:Adobe MAX US
(31)
特集:Microsoft MIX
(6)
特集:ヒューマンキャピタル
(3)
TinCan
(1)
集客応援キャンペーン
(7)
最近のコメント
PDFに100%見ることのできる動画ファイルを埋め込む
powerpoint 動画 埋め込み (01/23)
Microsoft PowerPointのアニメーションをPDFに引き継ぐ
ふじちゃん (07/05)
エンディー (12/24)
mic (12/21)
wrapperは必須?:CSS 3分コーディング
eguchi (11/16)
Leon (12/19)
jislotz (10/24)
今更だけど (09/14)
sugiyama (09/23)
こう (10/27)
通りすがり (10/22)
こう (03/18)
yoshimasa (03/15)
RSSフィードを取得
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。